「ギター侍」として、2004年頃にお笑い界をけん引していた波田陽区さん。
「私○○~△△…って、言うじゃなーい?」「でもアンタ××ですから! 残念!!★★斬り!!」というフレーズで、有名になりましたよね。
一時は、幼稚園児や小学生がこぞって真似をしていたネタですが、今ではめっきり聞かなくなりました。
だからこそ、
波田陽区さんを最近見ないけれど何をしているの?
と噂されている事実が…。
今回の記事では、波田陽区さんを最近見ない理由、干された原因、現在の活動内容を紹介します。
波田陽区を最近見ない理由は?
まずは、波田陽区さんを最近見ない理由について見ていきましょう。
波田陽区さんを最近見ない理由は、
ギター侍が一発屋だったから
になります。
冒頭で紹介した通り、幼児でも面白おかしく使えるギター侍。
一時はテレビで見ない日はないほど、大きな活躍をしていましたよね。
2004年のピーク時には最高月収が2,800万円を超えていた
という情報もあるほど。
ちなみにこの月収2,800万円というのは、所属するワタナベエンターテイメントの50%の取り分を引いた後の金額です。
とても大きな活躍をしていたことが、おわかり頂けることでしょう。
ただ、
になり、今ではテレビで活躍を見ることは少なくなりました。
とはいえ、一時的にではあっても、テレビの第一線で活躍していたのは凄いこと。
波田陽区さんも、自分で開発したネタが世間に大うけで、とても居心地の良いひと時を味わえたのでしょうね。
波田陽区が干された原因は?
続いて、波田陽区さんが干された原因を見ていきましょう。
波田陽区さんが干されたとされる原因は、主に以下2点が挙げられます。
- ビートたけしさんを怒らせたから
- 芸能界の禁忌に触れたから
それぞれどういうことか、詳しく見ていきましょう。
ビートたけしを怒らせたから
波田陽区さんが干されたのは、ビートたけしさんを怒らせたからだといわれています。
そんなビートたけしさんを怒らせてしまったのですから、波田陽区さんが干されるのも納得でしょう。
波田陽区さんが犯してしまった罪というのは、
ビートたけしさんの娘ができちゃった結婚したのをいじったこと
になります。
2005年に放送された「たけしの誰でもピカソ」という番組の中で、MCを務めていたビートたけしさんに対し、娘のできちゃった結婚をいじり倒した波田陽区さん。
次第にビートたけしさんの表情が曇り始め、最終的にはスタジオにあった椅子を掴んで怒りを露わにしていたのだとか。
共演していた今田耕司さんが止め、手を出して怪我を負わせるということにはならなかったようですが、一色触発の雰囲気が漂っていたといいます。
芸能界の大御所のタブーに触れたことで、使いにくい芸人と思われてしまった
ことが、波田陽区さんが干された原因のひとつと見て間違いないでしょう。
芸能界の禁忌に触れたから
芸能界の禁忌に触れたのも、波田陽区さんが干されたといわれる原因です。
2013年11月19日、バラエティ番組「ロンドンハーツ」の「有吉先生のマジ進路相談」というコーナーに出演した波田陽区さん。
そこで、MCを務めるロンドンハーツ・田村淳さんから
今だったらAKBとか斬ってほしいけどね
と、ギター侍をやってほしいと懇願されたのです。
そして、いつものギター侍をやりました。
私たちAKB48、歌にダンスにバラエティ、頑張ってます。体調には気をつけてますって言うじゃな~い?
でもあんたらが本当に気をつけなきゃいけないのは××ですから!残念!!
そうです、
のです。
波田陽区さんはどうやら「文春」や「性」に関することを発したようなのですが、当時現場には
- AKB48劇場の総支配人
- AKB48の現役メンバー数人
がいたので、現場が凍り付いてしまったのだとか。
恋愛スキャンダルでメンバーが度々処分されているAKB関係者にとっては、波田陽区さんが選んだワードはアウトだったのでしょうね。
波田陽区の現在の活動内容を紹介!
最後に、波田陽区さんの現在の活動内容を見ていきましょう。
結論からいうと、
波田陽区さんは福岡県に拠点を置き、現在も芸人として活躍中
です。
2016年より福岡県に拠点を移して活動中
波田陽区さんが活躍の場を東京都ではなく福岡県に移した理由は、家族にあります。
波田陽区さんは、
しました。
夫婦の間には2009年に長男が誕生しており、2016年に家族3人で福岡県に移住。
2024年現在は福岡県を中心に、九州地方や岡山県などで活躍しています。
波田陽区さんが東京都から福岡県に拠点を移した理由は、
- 妻の実家が熊本県、自身の実家が山口県ということで、福岡県が中間地点だから
- 40歳という節目&息子の小学校入学を機に、心機一転、気持ちを切り替えたかったから
- 所属事務所の支部が福岡県にあるから
ということです。
また、波田陽区さんは東京で仕事をしていた当時の心境を、以下のように語っていました。
(東京でもらっていた)仕事が全部一発屋の仕事だった。やりきれない気持ちが長かった。人のせいにして、いじけていた
波田陽区さん的にも、東京で仕事をするのに嫌気が差していたことがわかります。
ひとり息子も「自然が多くて楽しい。東京より福岡が好き」と話しているようなので、福岡に移住して正解ですね。
福岡ではレギュラー番組を複数持つ
福岡県に拠点を移した波田陽区さん。
2022年の時点で、レギュラー番組は8本あったようです。
仕事内容に関しては、
福岡での仕事内容は、街ブラやリポートなどです。自分を卑下せずにできる仕事なので、気持ちもリラックスできるし、心の安定感があります。また、今までやったことないような仕事もあり、例えばラジオでは福岡の市長さんや町長さんに会いに行くことも。緊張はありますが、いい経験をさせてもらっています。
東京にいてはできないような仕事を、福岡県では楽しめているようで安心ですね。
収入に関しては、
大体大学生(新卒)の初任給ぐらいじゃないですか
と回答しています。
一家3人が暮らしていくには少ないように見えるので、全盛期に貯金したものを切り崩して何とかといった感じなのでしょうか。
気になるところです。
卓球・水谷豊似で再び人気に!
波田陽区さんは、卓球・水谷豊さんに似ているということで、再び人気者になりました。
写真を見比べてみても、瓜二つなことがわかります。
「似ている人」として、人気者に呼ばれるということは、
- 波田陽区さんの人気がある程度あること
- 波田陽区さんの人となりがそこまで悪くないこと
が挙げられるでしょう。
水谷豊さんも、卓球の試合外はとてもお茶目な人なので、ぜひ波田陽区さんと「ギター侍」をしてほしいですね。
福岡空港 国際線ターミナルでサービス業をしていた
芸人として福岡県を中心に活躍している波田陽区さんですが、
福岡空港 国際線ターミナルで、海外Wi-Fiレンタルサービス「イモトのWiFi宣伝部長」として勤務していた
という事実があります。
なんでも、2016年4月6日から福岡空港で働いていたというから驚きですよね。
この仕事は、お笑い芸人とは別の仕事(サービス業)で、純粋な販売員なのだとか。
カウンターには週2~3日立ち、早番・遅番とシフト通り、フルに働いて、ルーターのお渡しや使い方の説明をさせていただいております
2024年現在も仕事を継続しているのかは不明なので、タイミングが合う方はぜひ福岡空港 国際線ターミナルの「イモトのWiFi」カウンターへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
このように、2024年現在も見ようによっては活躍をしている波田陽区さん。
これからも、活躍を応援していきましょう。
コメント